首こりや目の疲れで辛い

こんにちは。

ご覧いただき有難うございます。

 

 

どうにも解消しない首こりで

眠りが浅くなったり

首の違和感で目がさめたりは

ありませんか?

 

おまけに

眼精疲労や頭痛も....とか。

 

 

枕の高さが合っていないことが

原因でないとしたら、

首根っこや

耳の後ろから鎖骨へ

斜めに伸る筋肉が

凝り固まっていることが

原因かもしれません。

 

 

スマホ・パソコン作業や

頭を前傾させる姿勢だったり

なんと

強いストレス続きでも

凝り固まります。

 

 

ここをほぐせば

頭・首・肩への血流が改善され

こった部分に溜まっていた

老廃物も流れ出します。

 

 

 

また

後頭部の首根っこ部分のコリは

目の疲れに大いに関係があります。

 

 

目薬や睡眠でもとれない

目の疲れや

それを伴う頭痛も

ここをほぐすとスッキリ。

硬かった頭頂部の筋膜も

ゆるんできますよ。

  

 

こって血流も悪くなった

首根っこ部分を

ホットタオルで温めたり

 

シャワーだけですませず

首までゆっくり湯船に浸かり

温めリラックスしましょう。

 

 

辛いときはとりあえず

ヘッドセラピストにお任せ!

も、いいですよ◎